ど~もど~も( ´ω`)ノ

前回からの続きで『2017年に4泊5日で慶良間諸島へ行ってきました』

2日目の朝。
農連市場からホテルに戻り荷物をまとめてチェックアウトする頃にはどしゃ降りの雨になっていました。
残念ながら天気予報がモロ当たり。
しかもあと数日雨マークの変動はなく、今日から慶良間滞在3日間が全て雨という残念な可能性も充分出てきたというわけです。
格安航空券の利用とはいえ、せっかくの慶良間で青い海が見れないとなると一体何しに来たのかというモヤモヤだけが残りそう。

で、コンビニで買ったビニール傘もすぐに風でへし折られ、ビルのひさしに隠れつつフェリーターミナルのとまりんまで歩くこと30分。
すっかり濡れ鼠となって辿り着いたとまりんで目にしたのは・・・

2017-03-06 08.28.51
座間味・阿嘉島高速船クィーンざまみ


2017-03-06 08.29.00
ぎょえ!全便欠航!! Σ(゚Д゚ ;)

え~どうしよどうしよ。
あたふたしてる自分に『高速船は欠航ですけどフェリーは出ますので』と声をかけてくれた係員の一声にホっとして、予定より1時間おくれの出港で慶良間へと向かうことになりました。

本来なら高速船利用で10時前に座間味島に到着している予定でしたが、フェリーということで12時になるみたい。
まぁどうせ雨だし、別にいいかなぁ。


DSC03891
おお~。あれがフェリーざまみですねぇ。


DSC03893
10時過ぎ、那覇を出港です。
次に帰ってくるのは3日後かぁ。

船に中ではひたすらにスマホゲームに没頭。
にゃんこ大戦争のおかげで気が付いたら阿嘉島経由で座間味に到着していました。


2017-03-06 12.01.25
おお~。これが座間味島かぁ。
クソ雨のせいで全然感動がないぞ。


2017-03-06 17.50.39
本日から3泊お世話になる宿の方に迎えに来てもらって、とりあえず部屋に案内されました。


2017-03-06 17.50.55
時期が時期だし天気も天気なので自分以外に宿泊客はいなさそう。
さて、どんな3日間になるのか。
出だしが不調だけにあまりいい予感がしません。

まぁ今日は軽く座間味の街をブラつくだけにしとこうかな。

それと部屋の天井に開いてた5cm程度の穴も気になるし、あれは沖縄でよく見かける何かしらの黒い生き物の侵入を許しかねないので、コンビニでガムテープでも買ってふさぐとするか。
いや、待てよ。
コンビニなんてあるのか?この島に・・・。

まぁいっか。とりあえず散歩するか。


DSC03897
宿から歩いてわずか5分ほどで座間味港に着きました。
この5分でほぼ座間味の街を縦断した感じかな。

う~む。思った以上に何もないぞ。
そしてコンビニも無かったがな。なにかしら商店らしきお店はあったので、あちらでガムテを買うとするか。

しかしこれから3日間、天気次第では部屋でスマホいじって終わりという展開もありえそうな気がしてきました。


DSC03900
座間味港にあるお土産屋さんで時間をつぶし、再び集落の中へ。
ちなみにこれが座間味のメインストリートのようです。


DSC03901


DSC03898
そうそう。去年あたり慶良間諸島は国立公園に指定されたんですよねぇ。


DSC03899
港にはこんな石碑もありました。
米軍による沖縄戦上陸第一歩之碑


数年前に行った慶良間の渡嘉敷島でも沖縄戦の慰霊碑がたくさんありました。
この座間味においても渡嘉敷同様の集団自決などもあったようで、今回はそれらの碑も探していきたいと思っています。


DSC03896
あと、大量生産ではないオリジナル石敢當も見かけたら写真におさめていきたおですねぇ。


DSC03903
続いてやってきたのが慶良間海洋文化館。
私設の博物館ということで、ここには旧日本陸軍の特攻艇であるマルレのレプリカが展示してあるらしく、自分の中では雨の座間味観光において目玉となる施設と考えていたんですが、見るからにやってなさそう。
人は住んでるんでしょうけど、全くもって博物館として見学者を迎え入れる雰囲気ではありません。

う~む。せめてマルレだけでも見れないもんかなぁ。
ということで裏手にまわってみました。


DSC03904
お!


DSC03905
あの緑の船体らしき姿は、かつてアオガエルと呼ばれた・・・


DSC03907
マルレじゃないですかぁ!(レプリカですけど)
これ以上は人の敷地なので入れませんが、ギリギリいちお~は残っていて見れたので良かったです。


DSC03908
マルレの他にも船体の展示があったみたいで、その痕跡が確認できました。

ちなみにマルレとは正式に四式肉薄攻撃艇といい通称はアマガエル。
長さ5.6メートル、幅1.8メートルのベニヤ板でできた船体にトヨタと日産の自動車エンジンを搭載し時速24ノットで走り250キロの爆雷を積載し闇夜に乗じて敵に特攻をしかけます。
出来上がった小型艇は〇の中に「レ」か「れ」を書いたマルレ、マルレ艇という秘匿名称で呼ばれました。


DSC03902
ほぼこれで座間味の集落の観光は終了です。

夕方になり、商店でガムテと食料とビールを買い込み部屋に戻ってWBCを観戦しました。
これにて2日目が終了となるわけですが、予報を見るとやっぱり明日の天気も雨です。
いや~厳しい。
明日雨だったら本気でやること無いわぁ。

チェックインの際、宿の人が言ってましたが『慶良間の天気予報はほんと当たりませんからねぇ』
この言葉に賭けるしかないですねぇ。

次回も『2017年に4泊5日で慶良間諸島へ行ってきました』続きます。
ほいでは~( ´ω`)ノ