ど~もど~も( ´ω`)ノ

前回からの続きで『2017年に4泊5日で慶良間諸島へ行ってきました』
慶留間島から阿嘉島に戻ってまいりました。
すっかり空が曇ってきましたが、阿嘉島で一番綺麗だという北浜ビーチで行ってみることにしました。

IMG_2098
北浜と書いてニシ浜です。
沖縄ではよくありがちなパターンですね。


e674854f
北浜の裏手にはビーチを一望できる展望台がありました。
10分くらい階段を昇るんですけど、これは昇った甲斐のある景色を拝めますね。
もし快晴だったらきっと絶景ですね。



f15314f2
曇っててもこれだけの青さはさすがです。



9902ce8b
ビーチに降りてみました。
風が強くて砂が顔面に当たって痛いんですねぇ。数分で撤収です・・・。


9afd3c13




48f9dece
北浜ビーチの次は港から程近い天城展望台という場所に来てみました。
この空模様では期待できないと分かってはいましたが、いちお~ノルマ的な感じで。


DSC04138
天城展望台の帰りの坂道で出くわしたのがクソ可愛い慶良間鹿!
天然記念物ゲット!


DSC04146
お~。これが慶良間鹿かぁ。
見られてるなぁ。
本土で見かける鹿に比べるとひとまわり小さいらしいんですけど正直よくわかりません。


DSC04152
足元にはオオヤドカリらしき生き物もおりました。
これも天然記念物かな?


2017-03-08 11.03.15
再びターミナル周辺に戻ってきました。
こういう地元の掲示板をみるのも、なかなか興味深かったりします。


2017-03-08 11.03.23
う~む。非常に興味ある。


DSC04165
オリジナル石敢當げっと。


DSC03974


2017-03-08 11.49.36


2017-03-08 11.50.01
自転車を返却しフェリーターミナルに戻ってきました。
時間はまだお昼前ということで、予想外に時間が余ってしまった感じ。
午後からの予定がどうしようかなぁと観光案内をのぞいてみると、ホエールウォッチングの広告が目に留まりました。

受付で話をきいてみると座間味発のホエールウォッチングは予約制となっており、空きがあれば当日予約も受け付けてるみたい。今日の午後から出発のコースもあるということなので早速電話をしてみたら参加可能ということなので申し込んでみました。

これでとりあえず午後から暇を持て余すことなく、予定していなかったクジラも観れるということで、これにて阿嘉島観光を終了とします。

DSC04182


DSC04173
今度はやっぱり快晴のときに来てみたいですね。
阿嘉島の西側は全然行けなかったし、集落もほとんど散策しなかったので次回は阿嘉島で宿泊してじっくりと滞在してみたいですねぇ。


DSC04183
行きと同様に阿嘉島を出港し15分ほどで・・・


2017-03-08 12.32.15
帰ってまいりました。座間味島。
早速ターミナル内にある受付でホエールウォッチングを申し込み、クジラについて数分間の説明を受けました。


DSC04192
参加者は常連と外国人合わせて6人ほど。
みなさん海上に備えてそれらしい装備で臨んでいる中、自分は薄いカーディガンのみ。
小雨がパラついてくるわ、風は強くて船は揺れるわで、クジラは観たいけど出来るだけ早く帰りたいという複雑な心境・・・。
これ、絶対酔うわぁ。そして風邪ひくわぁ(´A`;)


DSC04196
船長は無線でクジラの情報を収集しつつ、出現スポットを攻めて行きます。
もうほんと寒くて寒くて死にそ。


IMG_2176
スポットに到着すると他の船もどんどん集結していました。
もうこのあたりからクジラのブローがあちこちで見られるようになっていました。
いったい何頭いるんだ???


IMG_2113
おお!近っ!Σ(゚д゚;ノ)ノ


IMG_2153
思ったよりも激しく動いてくれて


IMG_2137
珍しい行動も観れたりして


IMG_2167
いやぁ満足満足。
めちゃくちゃ興奮したけど、もう少しでゲロ吐くところでした。

ホエールウォッチングのあとは速攻で宿に帰って熱いシャワーを浴びて早々に就寝。
明日はやっと旅の最終日ということで、このシリーズも終わりとなります。

次回も『2017年に4泊5日で慶良間諸島へ行ってきました』続きます。
ほいでは~( ´ω`)ノ